久しぶりの書評ブログです。 友人数人に勧められたキンコン西野のこと西野亮廣の『革命のファンファーレ」』と『新世界』を読みました。 実はテレビを見なくなって20年経つので、キングコングという漫才コンビの…
お金の奴隷からの解放宣言
意識が変わればあなたの世界は変わっていく
今回のこのブログは発信するかどうか実はすごく悩みました。 いのちに関わるとてもデリケートな問題だからです。 そして100%絶対の判断なんて今この時点ではないこともわかっていたから。 それ…
コロナじゃなくても人は死ぬ
毎日のようにコロナで何人亡くなりましたというニュースが流れてくる。 この間までは、志村けんさんや岡江久美子さんの訃報がテレビで何度も写し出されていた。 お二人とも笑いや笑顔をたくさん世間に振りまいてく…
命の危機・心の危機・人生の危機
木蓮、桜、レンギョウ、パンジー、ビオラ、つつじ、さつき、薔薇、、、 この1ケ月、次々に開花して目を楽しませてくれる花々が、 散歩のひと時を豊かな時間にしてくれます。 蝶が花の蜜を吸っている姿を見るだけ…
新型コロナウイルス現象の「光と影」
それどころじゃないでしょ! ここしばらく、個人の内的な探求のプロセスをブログに綴ってきました。 そうこうする内に新型コロナウイルスの感染拡大が急速に世界的な広がりを見せ始めました。 個人の内面の探求な…
親子という縦糸の愛。
夫婦という横糸の愛。
家族連鎖 家族の中でやっていた役割行動が、会社や多数の人のいる組織、団体の中でやっていた役割行動や反応パターンと酷似していたことに驚いたのは、 15年ほど前に体験し、継続的に学んでいた「ファミリーコン…
本当の気持ちを伝える勇気
本当の気持ちを言うことって、実はとても怖いことだ。 本当の気持ちを言って、否定されたり、拒絶されたり、鼻で笑われたり、怒られたり、受け取ってもらえなかったという体験が幾度もあった人ほど、それは怖い。 …
親との関係の「未完了の感情」が人生に与える影響
哀しみ あなたの哀しみの深さが 人の心を癒してゆく あなたの痛みに満ちた人生が 人の痛みを溶かしてゆく 闇の深さを知っているあなただからこそ 人を闇の中でさえ憩わせてあげられる 癒しは かわりの中で生…
インナージャーニーへの誘い
My Journey of Finding the True Self
人生の旅には2種類ある 「観光」というと一般的には、各地の名所旧跡、神社仏閣、パワースポットなどを見て歩くことが多いが、実は、「観光」には2種類ある。 自分の「外側」にある世界の素晴らしさ、美しさ、神…
心は見えないし、愛は形がないのだから
「感情」 感情をコントロールできるようになることが大人になることだと思っていた。 しかし、私がしてきたことは、感情のコントロールではなく、 ネガテイヴ(否定的)な感情の抑圧だったことに気…